メディア掲載(2023/5)

 

鎌倉経済新聞に展覧会情報を掲載していただきました。

 

「古美術ギャラリーで「こちら未来」 現代美術作家とコラボ展」

 

 


 

企画展案内(2023/5/11〜5/23・鎌倉)

 

5月に鎌倉の古美術ギャラリーにて企画展を行います。

 

古美術と聞くと敷居が高いようにも感じますが、

ご興味のある方ならどなたでもご覧いただけます。

予約不要・入場無料。

 

古美術コレクションと私の新作を組み合わせた展示です。

私は初日と土日に在廊します。

 

 

展覧会名

古美術×江波戸 陽子「こちら未来」

〜それでも、世界は続いていく〜

 

会期
2023年5月11日 (木) 〜5月23日 (火)
11:00-17:00/
曜休

 
会場
Quadrivium Ostium (クアドリヴィウム オスティウム)

神奈川県鎌倉市浄明寺5-4-32

※予約不要・入場無料

WEB Instagram Facebook 

  

イベント

・5/11(木) レセプションパーティ

・5/13(土)、5/14(日)、5/20(土)、5/21(日) 作家終日在廊、各日14時よりアーティストトーク

・詳細はギャラリーのInstagram Facebook にてお知らせします。

 

在廊日

・11(木) 、13(土)、14(日)、20(土)、21(日) 

 

 

アクセス

 

・鎌倉駅からバスに10分ほど乗り、「泉水橋」で下車して徒歩5分

 

バス停からは、階段62段+急坂道を登ります。

 ご不安な方は、駅からタクシーのご利用おすすめします。

 

・神奈川県鎌倉市浄明寺5-4-32

 古美術ギャラリー「クアドリヴィウム オスティウム」

 

 

①鎌倉駅からバスに乗る(乗車時間約10分)

・JR【鎌倉】駅東口より、10分〜15分間隔でバスが出ています。

・バス【4番乗り場】より、

 鎌23 鎌倉霊園正面前太刀洗ゆき

 鎌24 金沢八景ゆき

 鎌36 ハイランドゆき

 いづれでもお乗りいただき【泉水橋】でお降りください。

(乗車時間約10分、行楽時期は渋滞あり) 

 

②バス停から徒歩5分で到着

バスの進行方向に信号があるので渡ってください。滑川沿いに鎌倉駅方面に戻ると「泉水教会」の看板が見えます。

教会の前の「虹の橋」を渡り目の前の階段を上がってください。

階段上右の坂道を登ると上に3軒家があり、一番奥の家です。

アプローチ手前、表札のインターフォンを押してください。

 

バス停からは、階段62段+急坂道を登ります。ご不安な方は、駅からタクシーのご利用をおすすめします。

 

・自家用車でお越しの場合

2台駐車いただけます。「虹の橋」を渡り、泉水教会裏手の道を進み、カーブを曲がったらすぐ右手の道に入ってください。右側に階段があるところに出たらそのまま直進して坂道を登ってください。道幅の狭い急カーブの急坂道のため、大型車は曲がりきれない可能性がございます。ご不安な方は、坂下の教会の向かい側にあるコインパーキングのご利用をおすすめします。タクシーや宅配便のバンは上がってこられます。